徒然思うこと

Goods

クリエイターグッズに掛かるリアルなお金の話。

本日は、日本では特に敬遠されるであろう、お金の話をしたいと思います。クリエイターがお金の話するなんてダサい!とか、がめつい!とか言われそうな話題ですが、クリエイターだって、会社員のようにお金をいただかないと生きていけません。 あなたが大好き...
徒然思うこと

ゴジラ-1.0を見て

今、話題になっている山崎貴監督作品、ゴジラ-1,0を初日に鑑賞してきた。予告を見る限り、特撮の迫力も物凄いもので、期待が膨らんだ。しかし同時に不安もよぎった。 最初の印象は、もしかして自衛隊の武力が必要なのだというようなことを訴える映画だと...
お知らせ

分散型SNSは、ツイッターの代わりに成り得るか?

私のTwitterアカウントが凍結されて約1ヶ月経って、分散型SNSを使い始めて約半月ほど経ちました。相変わらずTwitterは凍結されたままですが、凍結をキッカケに始めた分散型SNSは、なかなか使い勝手も良く楽しくやっております。 そこで...
徒然思うこと

探偵ロマンスを見て本質を知る

NHK総合で、若き日の江戸川乱歩を主人公にした、探偵ロマンスというドラマを見た。 はじめは、興味本位であったが鑑賞するとどのセリフもかっこよく胸を打つものであった。特に感慨深くなった場面と感想を紹介したいと思う。 ※こちらのブログには、ネタ...
本の感想

写真家・宮崎学の「死」を読んで

動物の写真などで、有名な写真家・宮崎学さんのドキュメンタリーを見て、彼に関心を持ち始めた。カメラを森などに仕掛けて2時間おきに、自動でシャッターを押すカメラや、被写体のまわりにやってくる動物の体温を感知してシャッターを切れるロボットカメラを...
徒然思うこと

製法を伝えるべきか否か

以前、Twitterでハンドメイド作家さんに、使っている材料について質問するのは失礼すぎる!との指摘があった。 その人の主張は、作家さんが時間と手間をかけて苦労して探しだした材料についての情報を気軽に聞くのはおかしいということだった。 それ...
徒然思うこと

想像力が肝要であるということ

先日、NHKの漫勉neoという漫画家の仕事を紹介する番組をみて感銘を受けた。其の時紹介されていた漫画家は、手塚治虫だった。言わずと知れた漫画の神様と称される彼だが、番組の中で特に感銘を受けたことを書き記そうと思う。 説明しすぎない漫画 手塚...
徒然思うこと

トランス女性の女性スペース利用について

最近、SNSでもトランス女性の女性スペース利用問題が浮上している。 トランス女性の女性スペース利用に、女性たちが抵抗や不安があるというものである。こう聞くと、女性がトランス女性を差別しているように聞こえてくるが…少し落ち着いて聞いてほしい。...
徒然思うこと

コミケの未成年売り子さん騒動で思うこと

2022年8月13日に行われたコミックマーケットにて、未成年の女の子が売り子を頼まれて不当な扱いを受け、その経緯をツイッターに書き込んだところ、一部の人たちから叩かれたという騒動があった。 そのことについて、自分の心の整理及び自戒も込めて、...
徒然思うこと

少数派(マイノリティー)の生きづらさについて

ある日、ハーフの方々のTwitterスペースを聞いた。 内容は、ハーフへの偏見や差別についてであった。ハーフへの漠然とした憧れを持っていた私は、聞いていて猛省することも多々あり、ありとあらゆる少数派の人たちの生きづらさについても思うことが多...
スポンサーリンク