この度、おいりをイメージしたアクリルキーホルダーを販売することになりました。
おいりとは?
おいりとは 直径1cmほどの玉状のお菓子で、香川県の西讃地方に伝わる和菓子です。
もち米からつくられているあられの一種で、結婚式の引き出物やお祝いの伝統の嫁入り菓子です。カラフルなパステルカラーが特徴で、とても繊細で軽く、口に入れるとフワッと、とろける餅菓子のことです。
私の母は、香川県出身で、今も海に恵まれていて適度に都会、適度にのどかな香川県が大好きです!母の故郷に何か貢献できないかと可愛いキーホルダーを作ってみました!
その一部をご紹介致します!(画像をクリックすると拡大されます)


天使が運んでいるのは、こちらも香川県産のオリーブ!鹿は、香川県の県獣なんです!
どちらもおいりのパステルカラーな世界をイメージしました。
一つ1050円にて販売しております。
この他にも2種類ほど作りましたので、よろしければこちらのショップまでどうぞ!!
どうぞよろしくお願い致します♪
コメント